あなたのこだわりを「質の高さ」で叶える
浜松の注文住宅会社3選
これがなければ注文住宅の意味がない浜松の地元住宅メーカーで叶えられる
注文住宅ならではの

平屋

  • 遠鉄ホームの注文住宅施工事例引用元:遠鉄ホーム https://entetsuhome.com/ordermade/bright-hiraya/(完成予想図)
  • 遠鉄ホームの注文住宅施工事例引用元:遠鉄ホーム https://entetsuhome.com/customers/example/example05/
  • 遠鉄ホームの注文住宅施工事例引用元:遠鉄ホーム https://entetsuhome.com/customers/example/example05/
  • 遠鉄ホームの注文住宅施工事例引用元:遠鉄ホーム https://entetsuhome.com/ordermade/bright-hiraya/
  • 遠鉄ホームの注文住宅施工事例引用元:遠鉄ホーム https://entetsuhome.com/customers/example/example05/

年を取っても暮らしやすい「階段の無い家」という選択肢。
建売にはファミリー向けに作られた2階建てが多い中で、平屋は注文住宅ならではのこだわりといえるかもしれません。平面なので生活導線を描きやすく、建てる前から暮らしのイメージができます。

平家の工務店

遠鉄ホーム

遠鉄ホームの
施工事例を見る

自然素材

  • 村木建築工房の注文住宅施工事例引用元:村木建築工房 https://muraki-k.jp/works/detail/01
  • 村木建築工房の注文住宅施工事例引用元:村木建築工房 https://muraki-k.jp/works/detail/01
  • 村木建築工房の注文住宅施工事例引用元:村木建築工房 https://muraki-k.jp/works/detail/01
  • 村木建築工房の注文住宅施工事例引用元:村木建築工房 https://muraki-k.jp/works/detail/01
  • 村木建築工房の注文住宅施工事例引用元:村木建築工房 https://muraki-k.jp/works/detail/01

一段上をゆく「自然素材・木の家」はどうですか。
板倉造りとは、伊勢神宮などの神社仏閣に採用されている伝統工法です。通常よりも3倍ほど多い無垢の木材を贅沢に使用する村木の板倉造りは、調温・調湿に優れ年間を通じて快適に過ごせます。

自然素材の工務店

村木建築工房

村木建築工房の
施工事例を見る

独創的外観

  • エコーアートの注文住宅施工事例引用元:エコーアート https://echo-art.jp/works/maruitougaaruie/
  • エコーアートの注文住宅施工事例引用元:エコーアート https://echo-art.jp/works/french-antequeno-kawaiiie/
  • エコーアートの注文住宅施工事例引用元:エコーアート https://echo-art.jp/works/shavy-sick-home/
  • エコーアートの注文住宅施工事例引用元:エコーアート https://echo-art.jp/works/maruitougaaruie/
  • エコーアートの注文住宅施工事例引用元:エコーアート https://echo-art.jp/works/shavy-sick-home/

せっかく注文住宅を建てるのに、外観にこだわらずどこにこだわるつもりですか?
エコーアートなら内外をヨーロピアンやメルヘンチックな雰囲気で満たし、ひと目で「好き!」と思える注文住宅を叶えられます。

独創的外観の工務店

エコーアート

エコーアートの
施工事例を見る

厳選!浜松市の頼れる注文住宅メーカーガイド » 浜松のおすすめ注文住宅業者リスト » デザインハウス

デザインハウス

公開日: |更新日:

デザインハウスの口コミ評判

良いデザイン

デザインハウスで木造軸組工法で建てました。デザイン重視で建て大広間を吹き抜けにしてもらいました。建ててから3年ほど経ちますが特に問題はありません。もとが設計事務所なだけあってデザインに関しては良いと思います。

参照元:マンションコミュニティ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11510/1/

デザインハウスの施工事例

モダンなスタイルの邸宅

浜松の工務店デザインハウスの注文住宅施工事例
引用元:デザインハウス
https://www.design-h.co.jp/gallery/detail/?id=162

和室は玄関ホールと一体化できる構造になっています。洗濯の室内干しができる部屋もあり、使い勝手が良いです。

オールブラック外壁。若い施主の注文住宅

浜松の工務店デザインハウスの注文住宅施工事例
引用元:デザインハウス
https://www.design-h.co.jp/gallery/detail/?id=155

施工主の方は20代の方。2000万円の予算、34坪の敷地で実現させました。34坪とはいっても、シューズクロークやパントリー、畳コーナーにホビールームまである充実プランとなっています。

浜松市の頼れる
注文住宅メーカー3選

【特徴】デザインハウスの注文住宅でできる「贅」とは

設計事務所が手掛ける「贅」

デザインハウスは、設計事務所であるにもかかわらずSBSマイホームセンター浜松展示場にモデルハウスを出しています。これは設計事務所としては珍しいことだそうです。設計事務所が施工まで手掛けることで、工法ありきにならないまったく自由な注文住宅を建てることができます。

様々な工法から選択できる「贅」

木造・鉄骨・ツーバイフォー・RCとすべての工法を熟知しています。その家にとってどの工法が最適かを考え提案しています。

設計施工が完全一体保証された「贅」

設計施工とともにデザインハウスと契約を結び、すべての保証責任がデザインハウスにあるという中で家を創り上げていきます。設計、施工ともデザインハウスの社員が行っています。

全棟構造計算という「贅」

一定の面積に収まっている2階建ての住宅であれば普通は行わない耐久性のための調査「構造計算」を、デザインハウスで建てる注文住宅すべてに行っています。

そのため、耐震等級は最も高い耐震等級3をキープ。これは阪神大震災の1.5倍クラスの地震でも全壊や半壊を起こさない程度の基準となります。

構造計算について、デザインハウスでは専門業者に依頼。その上で、耐震等級3の証明となる「住宅性能証明」を発行しています。耐震等級が高い家に住むメリットは、災害に強いというだけでなくローンの金利や地震保険料が優遇される金銭面のメリットもあります。

浜松の耐震注文住宅を
見分ける方法

デザインハウスの基本情報